Skip to content

からむし紀行

『越後十日町1.200年の伝統と技、今甦る浪漫に満ちた和苧(からむし)織』

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ
  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

からむし紀行

『越後十日町1.200年の伝統と技、今甦る浪漫に満ちた和苧(からむし)織』

2020年6月5日

からむしマスク

ネオ昭和 未分類
2020年3月10日

自然布ボディタオル5兄弟です。

ボディタオル5兄弟です。 からむし、シルク、オーガニックコットン、和紙、ケナフ麻です。 2004年に販売を始めてから16 […]

ネオ昭和 未分類
2020年3月8日

雪国越後十日町からむし麺

雪国越後十日町からむし麺のギフトが好調です。 3把入り、5把入り、7把入り、10把入りとご用意して皆さまのご注文に対応し […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2020年3月7日

シルクボデイタオル

からむしボディタオルと同様に2004年過ぎから販売を始めて16年が経過しました。 今でも根強いファンが多くいらっしゃいま […]

ネオ昭和 未分類
2020年3月6日

雪国越後十日町からむし麺

新潟県環境衛生中央研究所の検査で「からむし」の粉末の検査をしたところ、なんとほうれん草の57倍ものカルシウムが含まれてい […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2020年3月5日

からむしボディタオル

2004年中越地震後に販売を始めて16年が経過しました。 今でも多くの皆さまから人気があります。 タオルとしてももちろん […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2020年3月4日

雪国越後十日町からむし麺

雪国越後十日町からむし麺の販売を始めて今年で10年が経過しました。 多くの皆さまにご愛用いただき本当にありがとうございま […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2020年1月11日

令和2年1月2日 富山県へ

新年あけましておめでとうございます。 今年は、特にからむし粉末の精度を高め新しい展開を手掛けて参ります。 皆さまからご指 […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2015年2月12日

新しい生地で十日町市推奨品「からクルシャツ」展開

平成27年2月12日 今までご好評を頂いていました十日町市推奨品「からクルシャツ」が新機能を備えて誕生致します。 速乾性 […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2015年2月11日

JR越後湯沢駅常設売り場で「雪国越後十日町からむし麺」の販売が始まりました。

平成27年2月11日 きょうからJR越後湯沢駅ナカ常設売り場で「雪国越後十日町からむし麺」の販売が始まりました。

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ

投稿ナビゲーション

1 2 … 46 »
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    

最近の投稿

  • からむしマスク 2020年6月5日
  • 自然布ボディタオル5兄弟です。 2020年3月10日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月8日
  • シルクボデイタオル 2020年3月7日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月6日
  • からむしボディタオル 2020年3月5日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月4日
  • 令和2年1月2日 富山県へ 2020年1月11日
  • 新しい生地で十日町市推奨品「からクルシャツ」展開 2015年2月12日
  • JR越後湯沢駅常設売り場で「雪国越後十日町からむし麺」の販売が始まりました。 2015年2月11日

カテゴリー

  • からむしの刈り取り (26)
  • からむしの歴史 (27)
  • からむしは雪国のこころ (180)
  • 善光寺街道 からむし村 (5)
  • 未分類 (223)

過去の投稿(月別)

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

Copyright ©2025 からむし紀行 . All rights reserved.