「きもの十日町 50年の歩み」より 織物の起原(2)
日本の縄文時代の衣料は、編み布が一般的だったらしく、この地方の縄文時代の遺跡からも編み目の圧痕がついた土器片が幾つか発 […]
『越後十日町1.200年の伝統と技、今甦る浪漫に満ちた和苧(からむし)織』
日本の縄文時代の衣料は、編み布が一般的だったらしく、この地方の縄文時代の遺跡からも編み目の圧痕がついた土器片が幾つか発 […]
衣食住の三要素は、人間の暮らしの基本で、その起原は人類の歴史と共に悠遠であり、衣生活の中心をなす織物の歴史が古いのも当 […]
12月8日ごったくチーム勉強会で小堺さんレシピによる試食会が開催されました。 クロス10佐藤さんが撮影した画像をご覧下さ […]
十日町市ロケ応援団から1通のハガキが送られてきました。 読んでみてびっくり! 第3回沖縄国際映画祭の中で上映される地域発 […]
東京都在住のAさんがお使いになっている「からむしアームカバー」の画像が送られて来ましたのでご紹介致します。 Aさんは皮 […]
現在製作中の「からむしの部屋」のすぐ近所の小宮山幸男さん宅で「からむしの部屋」プロジェクトチームの忘年会が開催されました […]
クロス10の進村洋子さんから先日伺った柏崎市美酒美食「風」さんの画像が送られて来ましたのでご紹介致します。 私が撮ったも […]
12月10日十日町市商工会議所 商店街にぎわい研究所主催の「トオカ市」に出店しました。 「からむし茶屋」は麺工房いしざわ […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |