Skip to content

からむし紀行

『越後十日町1.200年の伝統と技、今甦る浪漫に満ちた和苧(からむし)織』

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

月別: 2012年1月

  1. Home
  2. 2012
  3. 1月
2012年1月27日

大雪警報発令中!十日町市

平成24年1月27日 とうとう十日町市に大雪警報が発令されました。   かなり冷え込んでいるようです。 「から […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月25日

京都「祇をん おおくぼ」さんで!!!

平成25年1月25日 元ザ・タイガースタローちゃんこと森本太郎さんから電話を頂きました。 すでに何度か京都「ぎおん おお […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月25日

晴れて良かったのー!そうだのー!だどもまだわからねぜの!

平成24年1月24日 東京は数セントの大雪で交通事故やけが人が続出だそうです。 十日町では小雪にも入りませんが・・・。 […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月23日

幾島としみさんコレクション

平成24年1月23日 宝塚市の幾島としみさんの「からむし作品」コレクションを一部お目にかけます。 新潟県の情景をモチーフ […]

ネオ昭和 未分類
2012年1月22日

宝塚市 幾島としみさん 植物「からむしの葉」から染料を抽出し「からむしの糸」を染めてみました!

平成24年1月22日   宝塚市幾島としみさんのHPから「からむし染」に関する事項を掲載させて頂きました。 こ […]

ネオ昭和 からむしの刈り取り
2012年1月21日

雨模様の日

平成24年1月21日 きょうは土曜日。二十四節季では大寒で一番寒い日だそうです。 この時期毎日雪を心配しているがきょうは […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月20日

H24、1/19 十日町の積雪記録

平成24年1月20日 本日付の十日町新聞によると1月19日付の積雪記録は次のようになっています。 自宅付近の積雪もかなり […]

ネオ昭和 未分類
2012年1月18日

次男のラーメン店開業準備!!!

平成24年1月18日 今年7月頃次男が市内土市にラーメン店をオープンする予定です。   すでにお店の名前は決ま […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月15日

染織のための自然素材展 Ⅳ・十日町

平成24年1月15日 ~素材を語る~ 布の源流—-苧麻・大麻・楮・葛—-は、四季の変化に富む自然 […]

ネオ昭和 からむしの歴史
2012年1月15日

伝統的な「からむし」を現代に活かす!

平成24年1月15日 外は雪が降ったりやんだりぢています。 2度目の雪下ろしから1週間が過ぎました。屋根の上には思ったほ […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ

投稿ナビゲーション

1 2 »
2012年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »

最近の投稿

  • からむしマスク 2020年6月5日
  • 自然布ボディタオル5兄弟です。 2020年3月10日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月8日
  • シルクボデイタオル 2020年3月7日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月6日
  • からむしボディタオル 2020年3月5日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月4日
  • 令和2年1月2日 富山県へ 2020年1月11日
  • 新しい生地で十日町市推奨品「からクルシャツ」展開 2015年2月12日
  • JR越後湯沢駅常設売り場で「雪国越後十日町からむし麺」の販売が始まりました。 2015年2月11日

カテゴリー

  • からむしの刈り取り (26)
  • からむしの歴史 (27)
  • からむしは雪国のこころ (180)
  • 善光寺街道 からむし村 (5)
  • 未分類 (223)

過去の投稿(月別)

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

Copyright ©2023 からむし紀行 . All rights reserved.