Skip to content

からむし紀行

『越後十日町1.200年の伝統と技、今甦る浪漫に満ちた和苧(からむし)織』

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ
  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

年: 2012年

  1. Home
  2. 2012
2012年1月10日

ピアニスト関孝弘さん ご活躍です!

平成24年1月9日 ピアニスト関孝弘さんには長年お世話になっております。 年末にNHKテレビを見ていたら関さんが出てきて […]

ネオ昭和 未分類
2012年1月10日

武家の制服にもなった十日町越後ちぢみの歴史と原料「からむし」

平成24年1月9日 越後の麻織物がいつ頃から始まったのか、明らかではないが、現存している最古のものは、奈良の正倉院に所蔵 […]

ネオ昭和 からむしの歴史
2012年1月5日

おごったのー!ごーぎ降って!

平成24年1月5日 きのうのNHK天気予報では、十日町市は大雪、気温は最高マイナス1度、最低マイナス2度と報じていました […]

ネオ昭和 未分類
2012年1月4日

大沢峠を越えて越後湯沢まで!!!

平成24年1月4日 二男がラーメン店オープンの打ち合わせで成田から来るので越後湯沢駅まで迎えに来てほしいとの事。 &nb […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月3日

天気予報、峠を越えれば、大雪に!

平成24年1月3日 天気予報では「大雪も峠を越えるでしょう」という時期があったら十日町は大雪になります。 冬の天気予報は […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ
2012年1月2日

飯山線にSLが走る!!!

平成24年1月2日 鉄道ファンなら誰もが夢中になるSL。 そのSLが往年の雄姿を見せてくれるかもしれない! C56111 […]

ネオ昭和 未分類
2012年1月1日

新年明けましておめでとうございます。

平成24年元旦 新年明けましておめでとうございます。 昨年は多くの皆さまのご支援ご協力によりまして「からむし」も有名にな […]

ネオ昭和 からむしは雪国のこころ

投稿ナビゲーション

« 1 … 12 13
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月    

最近の投稿

  • からむしマスク 2020年6月5日
  • 自然布ボディタオル5兄弟です。 2020年3月10日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月8日
  • シルクボデイタオル 2020年3月7日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月6日
  • からむしボディタオル 2020年3月5日
  • 雪国越後十日町からむし麺 2020年3月4日
  • 令和2年1月2日 富山県へ 2020年1月11日
  • 新しい生地で十日町市推奨品「からクルシャツ」展開 2015年2月12日
  • JR越後湯沢駅常設売り場で「雪国越後十日町からむし麺」の販売が始まりました。 2015年2月11日

カテゴリー

  • からむしの刈り取り (26)
  • からむしの歴史 (27)
  • からむしは雪国のこころ (180)
  • 善光寺街道 からむし村 (5)
  • 未分類 (223)

過去の投稿(月別)

  • 紹介
  • ネオ昭和 ホームページ

Copyright ©2025 からむし紀行 . All rights reserved.